こんにちは、ネクストホームです。

力を入れたいけど、お金や手間を考えるとなかなか踏み込めないのが、庭づくり。

お客様にも「虫が苦手で…」「草むしりを頻繁にやるのはちょっと…」と仰る方もいらっしゃいます。

そこで今回は、お金と手間をかけない庭づくりをご紹介!

①の記事はコチラ:お金と手間をかけない!レンガの家の庭づくり①

コンクリートを安く抑える方法

庭をすべて土にするのではなく、コンクリートなどを打って一部に緑を植えると、虫や草の発生が抑えられます。ただし、コンクリートはとても高額!

ですが、「コンクリート風」にすることで安く抑える方法もあります。

土を転圧して勾配をつけたところに、セメントの混合された土に水を散布しながら、転圧して入れていきます。

すると、灰色で水はけもよく、固まってコンクリートを打ったように仕上がります。

この方法だと、同じような効果で費用を安価に抑えられます◎

DIYで節約!

庭に防草シートや人工芝を張ると、草むしりの労力は減ります。

これらの費用節約方法は…防草シートや人工芝を、ご自身で休みの日に張っていただくこと!

人工芝もご自身でネットで直接買った方が安いので、そんなご提案もしちゃいます。

庭の専門業者さんに入ってもらうと、お金は100~200万円、家づくり総額の10%ほどかかることも。。。それも、DIYを駆使すれば大丈夫◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA