こんにちは、ネクストホームです^^

最近は共働きのご家庭が多く、たくさんのお客様に「家事の時間を少なくしたい」と言われます。

何を重視するかによって配置が変わってきますが、今回はあくまで家事動線を重視した間取り例をご紹介します。

水回りは近くに

キッチンから洗濯機などの水回り間の距離を短くして、すぐにアクセスできるようにしましょう。洗濯機から洗濯物干し場までの距離も、極力短くすると疲れないですよ。

玄関近くにパントリーを設置

玄関とキッチンの間にパントリー(キッチンの一部分、またはキッチンに隣接して設けられる小部屋)を作るのがおすすめ。

家に帰ってくると、玄関からリビングの入り口とパントリーの入り口が見えるような状態です。キッチンに行く途中で荷ほどきして段ボールを置いたり、買ってきたものを収納したりできます。

熊本は空き缶・ペットボトルを月1でしか回収しない地域が多いので、ごみがすぐに溜まってしまいます。

パントリーにごみを置いておき、回収日にすぐ出せるようにしておくといいですよ◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA