
★この記事はこんな方におすすめ:
・実際に風水ってどうなの?と気になる方
こんにちは、ネクストホームです。
今回は、気になる風水について。「北東と南西は鬼門」「ドライフラワーは運気を下げる」など、風水で言われていることは実際どうなのか?建築士の森本に聞いてみました。
■あくまでお客様の心地よさ重視!

個人的には、お客様ご自身が心地いいと思う空間が一番で、それを目指していればうまくいくと考えています。たとえば、風水師さんにはよく“リビングの南側の開口を小さくすると、運気が下がる”と言われるのですが、たいていリビングは掃き出し窓にしますよね。
ドライフラワーは風水的にダメと言われますが最近人気ですし、うちも飾っていますよ(笑)。
風水師さんの意見ベースというより、お客様に“それを聞いてどうされますか?”と、うかがって決めています。全部風水師さんの意見通りにすると、すごく予算が大きくなってしまうときがあって、そのときは“ここは要らないんじゃないですか?”とご提案するようにしています。
■風水を取り入れた家も対応可能
風水師さんによって見解が異なるので、何が正しいのか難しいところも。
ただ、ネクストホームでは鬼門を避けることは設計段階である程度考えています。

風水を取り入れたい」という方はおすすめの風水師さんを入れて、一緒に家づくりをすることもできます。最近も風水師さんを入れて2軒建てた実績があります。

柔軟にご対応しますので、ぜひご相談くださいね^^