
こんにちは、ネクストホームです。
今回は家づくり入門編⑦、契約についてのご紹介です。
家づくり入門編⑥仕様打ち合わせでは、フローリングの⾊、キッチンやトイレの仕様、ドアやサッシの種類などの細かい部分を、住宅設備メーカーのショールームで実物を⾒ながら決めていきました。
詳しくはコチラ:https://next-home.jp/archives/6635
■契約前打ち合わせ
仕様が決まったら、次は契約前打ち合わせです。ここで、最終的な契約金額と建築スケジュールをご確認いただきます。
決まった仕様を全て含めた最終見積もりをお客様に提示し、ご検討いただきます。「ちょっと予算をオーバーしたから、仕様を一部グレードダウンしよう」となることもあります。
建築スケジュールの提示も、このタイミングで行われます。また、土地の決済(土地代を支払い、売主から所有権を移転させる)にも立ち会います。司法書士のご紹介もできますので、ご相談ください。
■契約へ
契約前打ち合わせの金額、建築スケジュールにご納得いただけたら、次はいよいよ契約です。
「建築工事請負契約」という、「施工会社が家を建て、施主は対価を支払う」約束を取り交わす、大切な手続きです。工事担当者など、実際に作業にあたるものの紹介もさせていただきます^^

意外と知られていない!レンガには積みと貼りがある
2022年9月9日

レンガの家完成までの流れ
2022年8月10日

ネクストホームでは、どんな間取りの家が建てられる?
2022年8月2日

ネクストホームのレンガの家は断熱性がすごい!
2022年7月31日
アーカイブ


Copyrights(c) 2020 NEXT HOME.All Rights Reserved