ウォークスルークローゼットや座れる洗面室、スタディコーナー等真似したくなるポイントが詰まったお施主様にインタビューさせていただきました。

―なぜ家を建てようと思ったのですか?

アパートの2階に住んでいたので、下の部屋や隣に物音などで迷惑をかけないようにいつも気を遣いながら生活していて、窮屈に思っていました。
また、玄関から駐車場までの距離が少し遠くて、荷物を運んだり雨の日の移動などが不便に感じることもありました。

―家を建てることになって、まず最初にしたことは何ですか?

土地から探す必要があったので、家を建てる地域(エリア)をどこに絞るのか、まずはそこから検討していきました。

―とても可愛らしくて参考になるお家になったと思うのですが、その中でも家の中のこだわりを教えてください。

家事動線や収納スペースの配置などを、設計担当の方が一緒になって考えてくれました。お陰でとても生活しやすいです。

―参考にした媒体はありますか?

住宅雑誌やインターネットにて情報収集をしていました。

―ネクストホームを知ったキッカケは何ですか?

情報収集をしていく中で、レンガの家の存在を知りました。一度話を聞きに行ってみようと思い、尋ねたら担当していただいた方がとても丁寧に資金計画やライフプランなども親身に話して下さって。
レンガの魅力もですけど担当の方の印象でもう決めちゃいました(笑)。

―完成した家に実際住んでみていかがですか?

冬に引っ越して来ましたが、家の中が暖かくて暖房をほとんど使わずに過ごせたことに驚きました。
また、アパートと違って周囲に気兼ねなく生活できるので、のびのびと過ごせています。

―実際に家づくりをスタートして大変なことや思い出に残っていることは何ですか?

大変だったことは、各設備の仕様を決めていく作業です。色やデザイン、また価格なども検討しながら一つ一つ選んでいくので、かなり時間がかかりました。
それも挫けそうになりながらも、担当の方がずっと一緒になって考えて下さって助かりました。

―住宅会社を選ぶのに悩んでいる方に何かアドバイスがあればお願いします。

まずは、家づくりに対するご家族の希望や条件などを整理していき、“自分たちの理想の暮らしを叶えてくれそうな会社”をいくつかピックアップして、その中から訪問先を探すという方法がスムーズに進むような気がします。

お施主様ありがとうございました!

スタディスペースも洗面所もゆったり座れる奥様お気に入りの場所

階段を上がり廊下沿いにあるクローゼットは、扉を付けずロールカーテンにすることですっきりした印象に!

またコストも抑えられます。

お客様の声
スキップフロアからリビングが見渡せる家
お客様の声
薪ストーブと暮らす平屋
お客様の声
ガレージで重厚感のある家
お客様の声
レンガに緑が映える家

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA