ブログ
リモートワークを考慮した家づくり
こんにちはネクストホームの森本です。最近リモートワークが市民権を得てきていますよね。多様な働き方が認められていくのは良いことだなと思います。 私も比較的どこにいても働ける職種で、コロナ渦になって特に家でパソコンを開くのは […]
洗濯家事ラクしよう!
こんにちはネクストホームの森本です。 前回のブログテーマ“家事動線”に続いて“洗濯”についてのお話です。 洗濯って毎日の事で大変ですよね。家族が多ければ回数も多いでしょうし、避けては通れない家事です。 空間や費用に余裕が […]
家事動線がいい間取りとは?
こんにちはネクストホームの森本です。今日は家事動線についてのお話です。 “家事動線ってどうしたら効率がいいの?“と疑問を持たれている方は多くいらっしゃいます。 キッチンと和室を近くに配置 明るく家族が集まるキッチンと活用 […]
庭づくりいつする?~緑のある家づくり~
こんにちはネクストホームの森本です。今日は庭づくりについてのお話です。 家づくりの中で「庭づくりは住み始めてからでいい」と思われていませんか? 実は、新築される方の大半が、住み始めてからに庭づくりをと考えておられます。 […]
パントリーって必要ですか?
今回のブログ担当はネクストホーム熊本店の和田です。 パントリーとはキッチンの一部にあるいはキッチンに隣接して設けられる小室・収納スペースのことです。 食品や飲料のほか日常使う頻度の少ない調理器具や器をストックされるために […]
収納はたくさんが理想?
今回収納についてお話させて頂くのはネクストホーム熊本店の和田です。 住まいを考えるときには収納スペースはとても大事な関心事の一つです。 収納スペースは出来るだけ広いほうがいいけど部屋数も必要ですよね。 キッチンは雑然とし […]
ロフトのメリット・デメリット?!
今回のブログ担当はネクストホーム熊本店の和田です。 今回お話しするのはロフトのメリット・デメリットについてです。 ロフトとは小屋裏を利用したスペースのことです。 ロフトを作るにはいくつかの条件があります。 天井は1.4m […]
家づくりの肝!階段について
こんにちは!ネクストホームです。 今回は階段について書いていきます。 昔は玄関の近くに階段があるお家が多かったのですが、最近ではリビングに階段があるリビング階段が人気になってきました。 階段もインテリアの一部として、アイ […]