スローライフが楽しめる平屋の家
お施主様のこだわりが詰まった、スローライフが楽しめる薪ストーブのある平屋の家が完成しました。 薪ストーブのあるLDK。 キッチンから繋がったダイニングテーブル。 リビングに繋がった洋室は、「常に目の届く子供室」や「客間」 […]
「夢はレンガの家を建てること」ネクストホーム初めてのお客様
こんにちは、ネクストホームです。 前回、前々回と、ネクストホームのレンガ住宅の歴史についてお話ししてきました。2000年のオーストラリアからのレンガ輸入がきっかけでしたね。 その際、弊社もレンガ住宅に携わります。「豊建設 […]
レンガ積み職人の育成…ネクストホーム設立秘話!
前回に引き続き、ネクストホームの歴史についてお話します。 オーストラリアからレンガを輸入することにしたネクストホーム。このとき、レンガ以外にもキッチンやサッシなど、住宅の中身も丸ごと輸入しました。 ですが使い勝手が日本の […]
元は貿易摩擦解消のため!?ネクストホームのレンガ技術は、〇〇からやって来た!
さて、今回はネクストホームのレンガ住宅の原点についてのお話です。 皆さんは、現在のネクストホームのレンガ住宅はどこから来たと思いますか? 答えは「オーストラリア」。 イギリスのレンガ建築技術が、レンガの材料が豊富だったオ […]
ラウンド動線を意識した家
動きやすさに特化したラウンド動線のお家が完成いたしました。お家のどこにいても最短経路で目的のお部屋に行くことができます。玄関で忘れものに気づいても、寝室にいるときに来客があっても、最短経路で動くことができます。子育てに配 […]
バリアフリーの観点からお家づくりのポイント5選(トイレ・浴室編)
こんにちは!荒尾店 設計・営業担当のコガです! 前回に引き続き、福祉住環境コーディネーターの視点から見たお家造りのポイント5選をご紹介いたします! ◎トイレ建具の開き方法 万が一トイレの中で倒れてしまった時、扉の開き方向 […]
バリアフリーの観点からお家づくりのポイント5選(トイレ・浴室編)
こんにちは!荒尾店 設計・営業担当のコガです。 学生のころ一時的に脚を悪くし車いすを使用していました。 その時に困ったことを解消し同じように困っている方の助けになりたいと、数年前に福祉住環境コーディネーターの資格を取得致 […]